県内高校生のポスター原画、夏の甲子園に採用決定
今朝の沖縄タイムス31面にビッグニュースが載っています。
沖縄県美来工科高校2年生藤村君の作品が、夏の甲子園ポスター用原画コンクールでグランプリを獲得。
公式ポスターとして採用されることが決まったとのことです。
全国から638点の応募がありその中の第1位。
これは素晴らしい。
コンピューターデザイン科の彼は、写真3枚を使い約3か月かけて作成したそうです。
投手2人が前面に赤で表現されていて、甲子園球児の血潮が感じられます。
バックは青を配色して、赤が際立っています。
こういうコンピューター仕様のポスターは、今までのものとは一味違った感じを醸し出していいものです。
去年は秋の大会と神宮大会で沖縄尚学が優勝。
特に神宮では奇跡的な逆転劇が記憶に新しいところです。
まるで神がかりのような優勝が春・夏の甲子園でも見られるのではないか。
それを後押しするような一位獲得です。
いやが上にも期待が高まります。
春夏連覇に向けてのお膳立てはこの上なく整ってきました。
よろしければクリックをお願いします
にほんブログ村
関連記事