凄い、英語検定満点合格
平成30年度第一回の英語検定で、長嶺中学校のKさんが850点満点で合格しました。
おめでとうございます。
Kさんは中学2年に上がったばかりで、英検5級を受験しました。
全部で50問のマークシート方式で比較的合格しやすいテストではありますが、満点合格は克塾初の快挙です。
Kさんは、1学期の中間テストでも数学が100点という秀才です。
席次も自己最高の9番を取っています。
これから先も一生懸命頑張って1番を取って欲しいと期待しています。
さて、英検準会場更新手続きの登録が7月15日にやっと完了しました。
住民票の写しや、各教室内の写真二枚ずつ、教室の簡単な見取り図などをカメラに収めてネットで送信する作業が、
なかなかスムーズにはかどらなくて苦労しました。
後は、審査の結果を待つばかりです。
第二回検定も滞りなく実施できることを願っています。
Kさんにも、できれば英検4級に挑戦して欲しいのですが、
次回も満点合格を狙うのであれば、第3回辺りがいいのかもしれません。
関連記事