凄い、オール準2級合格!!
神原中学校3年生のY.N.君が、英検・数検・漢検の全てにおいて準2級合格を達成しました。
準2級は高校1年または2年生のレベルです。
彼は、高校入試模擬テスト(プレテスト)でも偏差値70以上という、並外れた実力の持ち主です。
普段は冗談を言ったり、おしゃべりもよくする、遊び好きな性格なのですが、
問題を解く時の集中度は抜群で、一度苦しんだ問題はほぼ正確に覚えていて、
ボードに書き出すことは朝飯前です。
真面目すぎないところが、かえっていいのかもしれません。
楽しんで勉強しているという感じがします。
物事に対する好奇心は人一倍、いや、2倍くらい強く、疑問に思ったことはドンドン質問します。
「稲妻はどうして稲に妻と書くのか」という質問には面喰らってしまいました。
ネットで詳しく調べてブログに書いたものは、他にもいろいろあります。
普段何気なく使っている言葉の不思議は、数え上げればキリがありません。
しかし、それを解明して行くのは非常に面白い作業です。
彼はきっとこの学習態度をずっと持ち続けて、高校生になってからもだいぶ上のレベルで活躍することでしょう。
関連記事