やっと来たー、梅雨らしい長雨

ベンジャミン

2018年06月15日 14:37

今年は空梅雨で終わってしまうのか。

ダムの貯水量も減る一方で、思わぬところから援軍が現れました。

台湾付近で発生した熱帯低気圧です。

これが台風6号となって沖縄本島に明日ほぼ直撃するとのことです。

その影響で昨日の夜遅くから今朝にかけて、やっと本島にも「 これこそが梅雨だ」と言える雨が降りました。

現在も曇り空で時折小雨がぱらつきます。

明日は雷を伴って豪雨になるかもしれません。

台風になったばかりで風速は瞬間最大で25メートル程度となっているので、沖縄での被害は最低限にとどまるでしょう。


新聞配達をしている時もずっと雨が、久しぶりに着用した雨ガッパを叩き続けていました。

新聞は重いし道路はビチャビチャ、雨靴のせいで足取りも軽やかではありませんでしたが、
長雨を歓迎する気持ちの方がずっと強くて、全く苦になりませんでした。

渡嘉敷島は断水を見送り、慶良間島も断水解除を検討中。

久しぶりの恵みの雨は、一気に水事情を好転させてくれそうです。

関連記事