2014年04月09日

complement とcompliment 、どっちが「補語」か迷ったら・・・

complement とcompliment 、どっちが「補語」か迷ったら・・・
どちらもコンプリメントと発音するcomplement とcompliment 。

一方が「補語」でもう一方が「お世辞」です。

文字の上はたった一字違い。

何度もどっちがどっちだったか迷いました。

一体どうやって覚えれば無理なく記憶にとどめることができるのか。

complete(コンプリート・完成する)とcomplain(コンプレイン・愚痴を言う)が大いに役立ちます。

completeは、MISSION COMPLETED(任務完了)でおなじみです。

「補語」と「完成する」の関連性はどこにあるのか。

実は、補語とは不完全な文を完成させるために必要な語だったのです。

Call me ・・・.(私を・・・と呼んで)や 
She named her baby ・・・.(彼女は自分の赤ちゃんを・・・と名づけた)の
・・・の部分に入るのが補語なのです。

これでやっとe 方が「補語」だとしっかり記憶できました。

では、もう一つのcompliment に「お世辞」の意味があることはどうやって覚えればいいのか。

complain とcompliment は両方とも口に出す言葉で、
ほぼ逆の意味を持っていることで頭の中に入れることができます。

comp・・・で始まる重要単語があきれるほど多いのですが、
これで4つは確実に覚えられました。


よろしければクリックをお願いしますエイサー


にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

同じカテゴリー(英語(検定))の記事
Posted by ベンジャミン at 06:04│Comments(0)英語(検定)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。