2009年06月01日
「鳴」の部首は「くちへん」それとも「とり」

てっきり「くちへん」だと思っていました。
なんと「とり」が正解でした。
辞典を調べてみると、
分類上「鳥」が含まれている漢字は、
すべて「鳥」の部に入っているようです。
因みに、「鳴く」は鳥に限らず獣や虫など、
人以外であればなんにでも使えます。
もちろん、人の場合は「泣く」の方を使います。
ところで、「鳥」を調べているときに、
面白いものを見つけました。
「ちょっと」は「一寸」と書きますが、
もう1つありました。
「鳥渡」です。
Posted by ベンジャミン at 23:47│Comments(0)
│漢字検定・部首