【PR】

  
Posted by TI-DA at

2017年05月31日

桃田が涙の復活優勝

違法賭博行為で無期限出場停止処分を受けていた桃田賢斗。

当初はふてくされて、何もする気がしないと言っていましたが、
小学生らにバドミントンの楽しさを教えているうちに改心し、
生まれ変わった桃田が誕生しました。

嫌いな走り込みと筋トレに時間をかけ体を絞り込んでいます。

礼儀も正しくなり、試合の時は四方のお客さんに向かってお辞儀をし、
髪を染めたりアクセサリーを身につけたりの派手な格好は一切しない。


一球一球に集中して、ひたむきに球を追いかける。指輪キラキラ

もともと技術は世界でもトップ級だっただけに、
これに精神的充実が加わればもう鬼に金棒。

7月からの国際大会には自費で出場するそうです。

是非、2020年のオリンピックで金メダルを取って欲しい。

彼は見事に停止処分を大きなプラスに切り替えることができたのですから。


  

Posted by ベンジャミン at 15:40Comments(0)スポーツ

2017年05月30日

レイプ被害で素顔と実名を公表した勇気ある女性

またしても阿倍総理がらみの事件が発覚しました。

ジャーナリストの詩織さんがレイプ被害を素顔も公表して訴えています。


加害者は阿倍首相に近いとされる元TBS支局長の山口氏。

彼は逮捕直前になって、上からの指示により逮捕を免れ、
不起訴処分となっています。

週刊新潮によると、逮捕を取りやめさせたのは、
菅官房長官の秘書官経験のある警視庁刑事部長とのことです。

沈黙し、法律や捜査システムを変えなければ、この犯罪を許しているのと同じことになる。

報道に携わるものとして、詩織さんは公表を決意したのです。

非常に勇気のある行動です。

検察審査会に不起訴処分の審査を申し立てています。

レイプ加害者に対して厳罰をもって対処するさきがけになることを望みます。サボテン

  

Posted by ベンジャミン at 16:34Comments(0)時事問題

2017年05月27日

宮里藍、あと5年くらい頑張って欲しかった

世界ランクでトップだったこともある宮里藍。

最近は確かに奮いませんでしたが、去年は5位に食い込む健闘を見せ、
さあ今年はいよいよ復活の年になるかと密かに期待を寄せていました。

ゴルフ漬けの毎日を過ごして気づいてみればもう30過ぎ。

女性ですから、さすがに結婚を意識せずにはいられない。

ゴルフ関係者に彼女のハートを射止める男性は残念ながらいないようです。

もしいれば、その人と結婚してゴルフは続けるということも可能だと思うのですが…

藍ちゃんがテレビのトーク番組に出たのを見た時はびっくりしました。お箸

彼女はもっと多くの出会いを求めているのかもしれません。

今後は、バラエティー番組にもちょくちょく顔を出して、
お茶の間の人気者になることも十分あり得ます。

一日も早く彼氏を見つけてゴールインして欲しい。

そしてできれば、旦那さんの承諾を得てゴルフ界に復帰してもらいたい。


ゴルフ解説者の道は40歳からでも遅くないのですから。



  

Posted by ベンジャミン at 08:31Comments(0)スポーツ

2017年05月25日

まだあったのか、戸塚ヨットスクール

訓練中の事故死、行方不明者、さらには自殺者が出たにもかかわらず、現在も運営されている戸塚ヨットスクール。

校長の戸塚宏は裁判にかけられ懲役6年の実刑を受けています。

爆報THEフライデーでこの事実を知りました。

こんなひどいスクールはすぐさま潰れると思っていたので正直びっくりしました。

入校金は324万円、月々10万円という法外な額でも、自分の子をスクールに預ける親がいることにも愕然とします。

よほど子育てに手を焼いていて、万が一我が子が死に至っても構いませんという親たちなのでしょう。

戸塚ヨットスクールを訴えたという話は聞いたことがありません。

さすがに今は、昔ほどのスパルタではないということですが、もしもこの先また死者が出たらどうするつもりなのか。


おそらくそれでも校長はスクールの経営を続けることでしょう。

心配なのは、幼児教育を始めたということです。

短期間ではありますが、幼い子供たちにも指導しています。

親の真意を測りかねます。

こんな危険な学校にどうして入れるのか。

死と隣り合わせの恐怖を小さいうちから体験させようとでもいうのでしょうか。

支援する会の会長が石原慎太郎であることは当時から有名でした。

立派に更生した若者が多いというのが理由の一つですが、
死者を出してしまってはどう考えてもまずいでしょう。

どんなに社会が病んでいるとしても、
愛情のかけらもない厳しい訓練で根性を叩き直すなどという考え方は明らかに間違っています。船















  

Posted by ベンジャミン at 16:29Comments(0)時事問題

2017年05月24日

さようならの語源は、「左様ならば」だった

今ではほとんど死語に近いのですが、
時代劇の武士のセリフにはよく出てくる言葉に「左様でござる」があります。


「その通りでございます」という意味なのですが、
なぜ左の文字が使われているのか、ただの当て字とは考えられません。

そもそも左の語源は、南に向いた時の日が昇る東側が左手の方角だったことからきているという説があります。

古代の日本では右よりも左が尊重されたことを合わせて推測すると、
左様は事実あるいは信じるべき事柄を指しているものと考えられます。

さて、「左様ならば」は「そうであるならば」となり、
この後に何か言いたいことが続く言い方になります。

これがどうして別れの挨拶につながったのか。

ネットを検索してみると、「じゃ、そういうことでよろしく」となっていましたが、
しっくりいきません。

実は、左様ならばのあとに続く言葉は、次のようになっていたのではないか。

左様ならば、致し方ござらぬ、失礼いたす。

左様が動かし難い事実と納得すれば反論の余地なし、
この件で話し合うことはもはやございません、ではさようならとなったのではないでしょうか。

つまり、決着がついたことにつべこべいう気はないという、
武士独特の潔さに繋がっているような気がします。

  

Posted by ベンジャミン at 08:55Comments(0)言葉の意味・語源