2011年07月30日
amnesia (記憶喪失) とanemia (貧血症) の覚え方
amnesia (記憶喪失・健忘症)「アムニーズィア」と
anemia (貧血症・無気力)「アニーミア」の2つの単語があまりにもよく似ていてよく混同します。
どうにかきちんと区別してはっきりと記憶できる方法がないか考えてみました。
取って置きの覚え方を思いつきました。
健太は、冒険好きの男の子。自分でいかだを作って無人島を目指し海へ乗り出します。
しかし3日目に大嵐がやってきて、破壊されたいかだもろとも太平洋に投げ出されます。
気が付くと、とある島の砂浜に打ち上げられていました。
そこがミクロネシアの1つだと気づいたのは、1年後のことでした。
それまで彼は頭を強く打ったことによる記憶喪失で自分の名前すら思い出せなかったのです。
Who am I ? (僕はだれ)、ミクロネシアの島の中で何度もつぶやいたのです。
ということで、Who am I ? の am と Micronesia (ミクロネシア) の nesia をくっつけて
amnesia とするのです。これで「記憶喪失」とamnesia がしっかりつながりました。
もう一方のanemia は、健太の兄を登場させればいいのです。
冒険好きの健太にひきかえ、その兄の豪太は名前に似合わずとても無気力で、
その原因が貧血症だと両親は考えています。
両親はいつも健太に言っていました。「兄ー見や、あんな風になったらあかんでー」
これでanemia と「貧血症」が無理なく連結されました。
ぜひお試しください。


にほんブログ村
よろしければクリックをお願いします

anemia (貧血症・無気力)「アニーミア」の2つの単語があまりにもよく似ていてよく混同します。
どうにかきちんと区別してはっきりと記憶できる方法がないか考えてみました。
取って置きの覚え方を思いつきました。
健太は、冒険好きの男の子。自分でいかだを作って無人島を目指し海へ乗り出します。
しかし3日目に大嵐がやってきて、破壊されたいかだもろとも太平洋に投げ出されます。
気が付くと、とある島の砂浜に打ち上げられていました。
そこがミクロネシアの1つだと気づいたのは、1年後のことでした。
それまで彼は頭を強く打ったことによる記憶喪失で自分の名前すら思い出せなかったのです。
Who am I ? (僕はだれ)、ミクロネシアの島の中で何度もつぶやいたのです。
ということで、Who am I ? の am と Micronesia (ミクロネシア) の nesia をくっつけて
amnesia とするのです。これで「記憶喪失」とamnesia がしっかりつながりました。
もう一方のanemia は、健太の兄を登場させればいいのです。
冒険好きの健太にひきかえ、その兄の豪太は名前に似合わずとても無気力で、
その原因が貧血症だと両親は考えています。
両親はいつも健太に言っていました。「兄ー見や、あんな風になったらあかんでー」
これでanemia と「貧血症」が無理なく連結されました。
ぜひお試しください。


にほんブログ村
よろしければクリックをお願いします


Posted by ベンジャミン at 13:50│Comments(0)
│覚え方